Ojisan's Diary

宮古島の事、ゴルフ、菜園ほかいろいろ他愛もない話です。

ノラネコ達

今日は少し気温が持ち直して昼間は20℃、今は18℃になっている、
この数日気温が低かったのでウチのノラ猫ファミリーが家の中でくつろいでいる

一家揃ってネコ団子、親は大変だねみんなにおっぱい吸われている、でも満足そうな顔だ
この後子供達は満足したら家の中で暴れ出す、そして疲れたらそれぞれお気に入りの場所へ

どうもこの2匹はソファーの狭い所が好きらしい、いつもの指定席だ、
後のチビ達はそれぞれテーブルの下、怖いのかなじっとしていることが多い。


そんな訳で明日はゴルフなんだけど降水確率60%、気温21℃頑張ってみましょうか。

寒かったよ

昨日はいつもの定例ゴルフ、朝から雨で予報では午後は曇りになるって事で決行
予報通り午後から雨はあがったけど北風が強くしかも寒い、気温17℃体感0℃
そんな中のゴルフだから身体が固まってえ動かない、と言うスコアーの悪い言い訳。


夜はこの会も昨日は忘年会、今月は私の参加しているグループは全部忘年会だ
初めて行った居酒屋、いつものところが予約で埋まっているもんで新しく選んでみた、
面白い割烹料理店、畳の座敷に低めの椅子とテーブル、まるで御前会議みたい、


店主曰く、最近の年寄りは畳に座れない人が多くなった、掘り炬燵に改装するには高い
そこで畳の部屋に椅子とテーブルにしたって事だ、喜ばれているみたい、
私も畳の部屋は苦手なんだけど気分良く過ごせた、こりゃいいアイディアだ


そして今日も雨は降らないけど昨日と同じ寒い一日、来週から夏になるらしい
こんな寒い日は早く過ぎ去って欲しいね。


さて次のゴルフは明後日の日曜日、この日まで寒いらしいけど頑張るしかないね。

フーチェビーサ

今日は旧暦の11月8日、沖縄ではフーチェビーサと言う日です
内地で言う「ふいごの日」鍛冶屋さんが一年の安全を祈願してフイゴにお参りをする日、


そして沖縄はフイゴの火の風さえ寒く感じると言うらしい、確かに寒いよ今日は
昔の人は良く言ったもんだね全くその通り、今日の気温19℃って寒いんだよ。


そして今日辺野古の基地作りに新しい判決が出た、
全く県民の民意を無視し埋め立て続行との事、こちらでは大きなニュースになっている
政府は沖縄で戦争をする気でいる、米軍の基地に隠れて基地で言えばどんどん増えている
宮古の自衛隊、石垣の自衛隊、与那国の自衛隊ともう3か所も基地ができている、


誰が攻めてくるのかはわからないけど兎に角沖縄で食い止めようというこの事態
やっぱり捨て石になっているようだ、怖いね〜、その頃には私は生きてないと思うけど、


この平和な島を戦場にだけはしたくないね、でも政府の決めた事だからどうにもならない
せめて県外、国全体に基地を分散なんて出来ないもんかね、頭痛めてます。

今日もどんより曇り空

気分がすぐれないね〜朝から曇っていて暗〜い感じ、
何も予定はないので家出グータラ、思い出したことがあった
車のリモコンの電池がかなり少なくなっているって警告が出ていた、
最近エンジンは掛かるけどその前にドアロックが開かない、何回かボタンを押すと開く
面倒なので電気屋より自動車屋の方が近い、早速いって電池交換400円なり、
まぁこれでしばらくは安心して乗れるからジョートーだよ。


帰ってきて菜園の手入れ、先月種まきをしたラディッシュが出来ている、
ホワイトラディッシュと言って大根の小型版、美味しそうだよ、

これで半分の量、ちょっと数が多いので今回は半分だけ、即甘酢漬けにした
漬物大好きな私はこれで美味しいご飯が食べられる、あと半分は来週のお楽しみ。


夕方から雨になった、明後日のゴルフも雨らしい、晴れてほしいね〜。

Indian Summer

昨日は気温20℃に届かず肌寒い1日だったけど、今日は何と小春日和でいい気分、


よかったね〜ゴルフが今日で、風もなく絶好のゴルフ日和だった、
こんな日は海を眺めて海岸でマッタリって言うのもいいもんでしょうね、
でもやっぱりゴルフがいい、お陰で気分爽快で(スコアーは別)楽しめた。


さて今日のゴルフ場はホームコースじゃなく久しぶりのプレイだったけど
先月のクラブ主催のコンペで私は入賞していたって事だ、ラッキー7賞貰った、


このコンペ参加が360人だった、結構緩いコンペで開催は毎週月曜日
でも1ヶ月に一人一回のみの参加、4〜5週分だから人数も多いし結果発表も遅くなる
いつも忘れた頃発表になるので今日もすっかり忘れてたよ、
でも高そうなボール1ダース貰えた、このダース入りのボールが段々溜まってくる、


毎月の小さなコンペの賞品に使っているけど中々減っていかない、まぁいい事だけどね。


さぁ次回のゴルフは木曜日のオジーだらけコンペ、頑張って参加してこよう。