増えないノラ猫
良くノラ猫に餌を与えるとドンドン増えてしまうって言われている、
ところが我が家のノラ猫達はそれ程は増えない、最初からいる初代ノラの母親
その母親が今まで何回も子供を産み当時はこれじゃ相当増えてしまう、なんて心配だった
ところが何回出産してもみんないなくなってしまう、母親離れしたのかとにかくいなくなる
特に雄は大きくなると自分からいなくなるらしい、メスも半分はいなくなる
母親の縄張り意識が強いらしくある程度子供が育つと自分に寄せ付けない、
子供は母親を怖がってビクビクしている様な状態だ、だからこの母親は孫の顔見てない
まぁ例え見たとしても可愛がらないだろうけど、その割に私には可愛い声で甘えてくる、
今残っているのは4回目ぐらいにできた子供オスとメス各1匹づつ、これがまた可愛いんだ、
でもその内いなくなるでしょう、母親は毎日同じ時間にやってくる真面目な猫なんです。
少々残念な事としては食べたら何処かへ帰ってしまう、猫と戯れたいのにな〜
まぁまぁいるだけで癒しになるって事さ、これからもよろしくだね。