ジャネーの法則
若い頃と比べて、歳をとった方が時間の流れが早く感じることを説明した理論。
ジャネーの法則によると、ある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例すする。
例えば、50歳の人の1年間の長さは人生の50分の1であるが、5歳の人間にとっては5分の1となる。
私も76歳になって一年が嫌に早いな〜なんて思って調べてみた、
ジャーネーの法則って言うんだね、これで分かってきたぞ、今まで思い違いかと思っていた
つい先日正月かと思ったらまた正月がやって来る、
つい数年前 還暦と思っていたらいつの間にか古希、しかもそれから6年も経っている
どんどん速さが増していく、この分じゃ来年あたり米寿になりかねない(笑)
別に嫌じゃないけど健康でさえいれば構わない、やっぱり人間健康が第一だ
不健全な生活をしている人達、体を大事にした方がいいよ、
できれば死ぬまで健康でいようね。