困ったゴルフだった
今日は同じ年齢の4人組、みんな昭和22年の猪年75歳、至って元気
スタートが12時6分OUTからだった、、1番のティーグランドに着くと我々の跡の組みで
屈強な若者2名組だった、こちらはオジー4名なので「お先どうぞ」と言うことで
先に行ってもらう事にした、これが失敗の始まり。
一応ウェアーもプロ並み見た目は多分50代半ばじゃないかと思われる、
いざティーグランドに立ったら中々打たない、何してんじゃと思っていたらやっとだよ
出ていった、その後に我々オジー達がくっついて行ったんだけど、進まないよ
二人とも右へ左へとコース内を右往左往、そしてグリーンに着いたらこれがまた打たない
しゃがみ込んでコースを見てる、たった二人なのに物凄い時間かかっている、
我々から、先に行ってって言ったので文句も言えずハーフをそのまま付き合った、
なんと1番〜9番までで3時間、これには参った、でも助かった事がある
なんとこの若者2人、ハーフで休憩するとの事、わざわざ我々に先に行くよう言ってきた
OUT3時間もかかってやっと前がいなくなった、よく見ればその前には誰もいない、
そりゃそうだよなこれだけゆっくりやっていれば前も相当空くよ、
さぁ自分のペースで出来るぞって伸び伸びプレー、さすがだね残りハーフは1時間半
それでも急いでないよ、いつものペースだった、下手な親切心はいけないね、教訓だった。
さぁ次回のゴルフは日曜日、これも頑張って行ってこよう。