国民が馬鹿にされている
もう酒やめた、昨日もゴルフの後の飲み会でよせば良いのに飲んだね〜
何で酒を目の前にすると頑張れるんでしょう、ゴルフの時より元気が出る、
ゴルフ仲間の居酒屋で飲んで食べて大騒ぎして、女将さんに迷惑かけても遠慮なし
あの勢いは店の酒 在庫がなくなるんじゃないかと言う勢いだった。
それでもやっぱり大将は我々のゴルフ仲間、いくらでも騒げと言って自分も加わってきた
何しろ自分の店だから遠慮いらないんだよね、そしてお決まりの様に三次会まで決めた、
二次会の店もゴルフ仲間、三次会の店もゴルフ仲間、これじゃ止まらないよ。
って事で今朝早くにご帰宅、今日も1日損した気分、もう酒止めよう。(決まり文句)
その飲み会でも話題になったけど、例の山際元大臣の辞職からの数日で要職につく
ありえないよね〜民家いい会社じゃ絶対にない人事だ、やっぱり政治家って世間知らず
そんな事堂々とまかり通ってる、日本国民は馬鹿だと思っているんだよ。
選挙の時「おらが村の先生」は止めようよ、しっかり見極めなきゃいけないよ。