差別
今日の予報は70%の雨だったけど、我々のゴルフの時間は結局雨は降らなかった、
午後12時半スタートで意気揚々と出て行って「雨が降ったらその場で止めよう」
なんて言いながら最後まで降らない、これこそ普段の行いだね。
そして今日のゴルフメンバーに友達の紹介でアメリカ人が一人、この人が楽しかったよ
ゴルフの腕は我々と大差なし、ゴルフって万国共通の言葉でプレイできる
英語なんか分からなくても楽しく過ごせたよ、中に一人だけ英語が話せるので通訳もあり
訳のわからない所はその通訳で何とかなった、
彼はまだ日本に来て半年、軍人なんだけど休暇で宮古の友達を訪ねて来たみたいだ、
何だかいつになくゴルフが楽しいらしく「いつもこんなハイテンションなの?」
って聞いてみたところ「日本人はゴルフでも我々を差別しない」との事
彼は黒人で基地の中でもアメリカ本土でも小さな差別が日常化、本当に悲しいって
未だにあるんだね差別って、日本に来たら日本人は差別しない、だけど同じアメリカ人
白人だね、未だに小さな差別があり悲しくなるって事だ、困ったもんだね〜白人って。
まぁそんな訳で「本党のゴルフ場では楽しめないけど休暇は宮古島にくるよ」って
私も楽しかったので「いつでもかかって来い」と言ってやった。
さぁ明日あたりで梅雨明けかな、楽しみですな〜