オートマチック車
今日は毎月第四日曜日定例のコンペだった、この会は必ず午前スタート
今日も8時スタートだった、私は意外と朝に強いので大丈夫だけど、都の人達は
どうも午後スタートを望んでいるんだよね、前夜の酒が残っているから遅い方がいいって
まぁそれでも天気も良く和気藹々、ラウンドを終了したのが12時半、それからランチタイム
大騒ぎしながらのレストラン、他の客に迷惑だったかな、多めにみてもらうしかないね。
さて、帰ってきてニュースをみたら、どこかは聞き逃したけどまたしても80代の男性の
運転する車が建物に突っ込んだって、これって昔はなかったんだけどね、
最近の車のオートマチックがいけないんじゃない?
ドライブに入れて軽くアクセルを踏むと強烈に走り出す、これだよ原因は、
昔はクラッチを踏んでギアを入れてと、年寄りだとモタモタしている感が強かった、
でも今は車の性能も上がり急発進しする、年寄りには向かないんじゃないの、
いろんな安全装置ができているみたいだけどギア付きがいいよ。
な〜んて事いちゃって、自分も後期高齢者だ気をつけなきゃいかんね。